東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの料金改定のお知らせ!
2019年11月7日 jimukyoku

いつもありがとうございます。事務局の星川です。

 

めっきり寒くなりましたね。朝晩の冷え込みが日に日に増しているような気がします。

鳥海山の山頂も白く雪化粧しているので、寒さも違います。

会員の皆さまは風邪などひかれておりませんか?

風邪も流行っておりますので、体調管理には十分にお気をつけください。

 

さて、ご連絡が大変遅くなりましたが、消費税法改正に伴い、2019年10月1日以降の東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのパークチケット料金改定のお知らせがございましたので、ご連絡いたします。

 

【ご参考】東京ディズニーリゾート・パークチケット料金

区 分

ワンデーパスポート

(一般料金)

コーポレート

プログラム

利用券使用料金

大 人(18歳以上)

7,500円

6,500

中 人(中学・高校生12~17歳)

6,500円

5,500

小 人(幼児~小学生4~11歳)

4,900円

3,900

 

東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム利用券を使用することで、一般料金より、1,000円引きでご利用できます。

会員1名につき、4枚まで申込み可能ですので、年末年始のお休みにご利用はいかがですか?

多数のお申込みをお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事務員のひとり言

先日、オランダせんべいのfactoryに行ってきました。

実は、プレミアム生クリームソフト”CREMIA”のキャラメル味が出たというではありませんか!

しかも、庄内では初めてだそうなので、新し物好きの星川は早速行ってきましたよ  (*^^)v

塩キャラメル味とのことでしたが、少し苦味もあるので、甘いのが苦手な方も結構いけるのでは?

ラングドシャコーンもプレーンとチョコの2種類あるので、お好みで選べるのも良いですね。

ソフトクリームも巨峰味で、スッキリとした甘さで美味しかった~!

まだの方は是非、ご賞味ください。お勧めですよ~♪\(^o^)/

※写真は後日掲載いたしますね(*^_^*)

 

 

 

酒田・鶴岡関連の人気ブログをもっと見る »
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ

インフルエンザ予防接種のご予約はお済みですか?
2019年10月28日 jimukyoku

いつもありがとうございます。事務局の星川です。

 

めっきり朝晩の冷え込みが厳しくなりましたね。

会員の皆さま、風邪などひかれておりませんか?

急な冷え込みで、体調を崩されている方もいらっしゃいますので、

十分にお気をつけください。

 

さて、会員の皆さま、インフルエンザ予防接種のご予約はお済みですか?

既に何件か、申請をいただいておりますが、

当会では、インフルエンザ予防接種を受けられた会員の皆さまへ予防接種料金の助成を行っております。

インフルエンザ予防接種後は、健康事業助成金交付申請書・医療明細書・領収書を事務局までご提出ください。

 

・対象者:酒田市中小企業共済会の会員(年齢不問)※会員1名につき年度内1回

・対象検査:医療機関において「インフルエンザ予防接種」として実施しているもの

・助成金額:定額1,000円

、、、、、(受診費用が1,000円未満の場合は、実費相当額)

・必要書類:①健康事業助成金交付申請書

、、、、、、医療明細書と領収書

、、、、、、(本人の氏名、インフルエンザ予防接種であることが明記されたもの)

・助成請求期間:受診日から30日以内

・助成金の支給:助成金額が決定しだい、

、、、、、、、、評議員に通知し、指定の口座へ振込みます。

 

【お願い】

申請にあたり、「医療明細書」「インフルエンザ予防接種済証」だけでは確認作業ができません。

必ず領収書の添付をお願いいたします。

また、領収書に「インフルエンザ予防接種」の記載がない場合は助成対象外となりますのでご注意ください。

医療機関によって領収書の発行の仕方が違いますので、医療明細書・領収書をいただく際は、必ずご確認ください。

接種後は速やかに申請いただきますようご協力をお願いいたします。

 

ご不明な点などございましたら、お気軽に事務局までご連絡ください。

、、、、、、、、、、、事務局:43-0743

 

インフルエンザ予防接種を受けて、この冬を元気に乗り切りましょう \(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

酒田・鶴岡関連の人気ブログをもっと見る »
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ

事務局不在のお知らせ!
2019年9月24日 jimukyoku

いつもありがとうございます。事務局の星川です。

 

引続き、事務局不在のお知らせで申し訳ございません。

 

令和元年9月27日(金)は、

誠に勝手ながら、担当者が不在となります。

 

お手数をお掛けいたしますが、お急ぎの場合は、

酒田市地域創生部商工港湾課 0234-26-5757 まで、

ご連絡をお願いいたします。

 

9月30日(月)は、通常通り営業しております。

皆さま、お忙しいところ大変ご迷惑をお掛けいたしますが、

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事務員のひとり言

先日、朝の情報番組で大好きな女優さんが飲んでいた

「ブラックタピオカずんだシェイク」

ものすご~く気になっている星川です。

飲んでみたい!(^^♪

 

 

 

 

酒田・鶴岡関連の人気ブログをもっと見る »
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ

事務局不在のお知らせ!
2019年9月11日 jimukyoku

いつもありがとうございます。事務局の星川です。

 

急激な気温の変化に体調など崩されておりませんか?

この時期は、学校や地域の行事などもございますので、

無理をされないよう、熱中症にならないようお気をつけください。

 

さて、久々のブログ更新から、不在のお知らせで申し訳ございません。

 

令和元年9月12日(木)午後から

令和元年9月13日(金)は、

誠に勝手ながら、担当者が不在となります。

 

お手数をお掛けいたしますが、お急ぎの場合は、

酒田市地域創生部商工港湾課 0234-26-5757 まで、

ご連絡をお願いいたします。

 

9月17日(火)は、通常通り営業しております。

皆さま、お忙しいところ大変申し訳ございませんが、

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

事務員のひとり言

只今、老化現象発動中の星川です。

ついに、老眼なるものを実感いたしました。

まぁ普通に文字も見えるし、割と小さい文字の読み取りもできるので、

まだまだ大丈夫だと思っておりました。

ただ、文字を書く時に目がウルウルする感じがあったのは確かです。

まさかね~これがね~巷で噂の老眼だとは・・・

気持ち的にはまだまだ若いつもりなんですけどね、気持ち的には!

やはり寄る年波には勝てないということなんですよね!トホホッ(T_T)

 

今、100均で買ってきた一番度数?が低い老眼鏡を使っておりますが、

書くときに手元がはっきり見えるので、とても助かっております。

さて、次の老化現象はどこに発動するのでしょう・・・(@_@;)

 

 

 

 

 

酒田・鶴岡関連の人気ブログをもっと見る »
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ